独伊旅行記⑥ フランクフルト〜マインツ〜バカラック、シュターレック城

30日、フランクフルト。市電近くのビジネスホテルに泊まる。

ホテルのフロントで聞くまで全く知らなかったのだが、この日は大規模なマラソン大会の開催日だった。
あちこち道路が規制されている上に思いっきり市内をぐるっと回るルートなので、観光しようにも大回りに移動しなければならないので骨が折れる。
まぁ行こうと決めていた場所はゲーテ博物館くらいのものだったので、取り敢えずそちらへ向かう。

博物館とゲーテの生家は隣り合わせで、博物館の入り口でチケットを買って、博物館の中から生家にも入れるという仕組みになっている。説明プレートには英語表記もあるので、ガイドなどがなくても楽しめる。(確か受付で借りることも出来るし、ガイドツアーもあったような)

調度品や邸内の雰囲気はとてもよくて写真映えする。ゲーテに興味がなくても、資料も兼ねて写真を取りに行く価値はあると思う。

www.goethehaus-frankfurt.de


博物館を後にして近場のカフェで珈琲を飲んで、中央駅周辺をふらふらと歩いて百貨店などを物色。目をつけていた酒場に寄って昼からビールとウィンナーを食べていると、予定していた電車の時間が来たので慌てて駅へ向かった。

f:id:askiddd34:20170929171520j:plainf:id:askiddd34:20170929171526j:plainf:id:askiddd34:20170929171531j:plainf:id:askiddd34:20170929171535j:plain


この時期になるとぎりぎりだが冬季に入っており、バッハラッハやマインツの目当てとなるライン川クルーズは、基本的には休業中である。
電車でバッハラッハに行くにはマインツを経由することになる。


マインツも少し見てまわろうと思っていたので、駅を出て街の中央まで歩く。どうやらこの日は街の祝日か何かだったのか、広場の中にはカラフルな屋台やメリーゴーランドなんかがあり、家族連れでかなり賑わっていた。
マインツの大聖堂は大きくはないが廊下や中庭が特に綺麗なので写真を撮る人にはすごくおすすめ。
f:id:askiddd34:20170929171044j:plain


時間が来たので中央駅へ戻り、そこからバカラックへ。この路線では鈍行しかないので、間違えることもない。
ちなみにバカラックは「バッハラッハ」とも呼ばれるのだが、現地の人の言い方やアナウンスを聞いてると殆ど「バハハ」に聞こえる。バハハて。実際に聞くとちょっと笑える。

バカラックの駅は無人駅になっている。駅を降りて右手側に進むと商店街が広がっていて、城へ上る道も商店街のあたりにある。
f:id:askiddd34:20170929171724j:plainf:id:askiddd34:20170929171728j:plain

この日泊まるのは古城ユースのシュターレック城。道なりに進むと町の案内板があるのだが、この時は城への最短ルートが閉鎖されていて案内板通りには進めなかったので、近くの雑貨屋の店員に道を聞いた。

家と家の間にある、細い階段とも坂とも言えぬようなのが入り口で、実際そこから城までの道のりはかなり険しい急斜面になっている。自力でちゃんと歩ける子供なら手を繋いでいれば心配ないが、荷物が多い人やサンダルの人には辛いかもしれない。
f:id:askiddd34:20170929171539j:plain
この傾斜。中々すごい。

この城へ上がる道の途中から見えるライン川の景色が本当に素晴らしいので、夕方に来てゆっくり登るのが良い。山の斜面には青い葡萄畑が広がり、上から見おろすとこじんまりとしたバカラックの町とライン川が見下ろせる。途中には廃墟のような洋館もあり、雰囲気は抜群だった。(何か出そうだった)

f:id:askiddd34:20170929171918j:plainf:id:askiddd34:20170929171922j:plainf:id:askiddd34:20170929171928j:plainf:id:askiddd34:20170929171931j:plain

城の入り口からまっすぐ進むとフロントのある建物があり、そこの地下が食堂になっている。フロントのあるところではカフェメニューも提供している。ここのユースはフロントのスタッフ以外は基本的に英語が通じないので、何かあったらフロントがあいている時間に行かなければならない。ドイツ語と英語でひっちゃかめっちゃかな会話をする羽目になる。

古城ユースというものに初めて泊まったので、水周りや虫など心配だったのだが、室内は綺麗とまでは言えなくともそこそこ快適だった。


また、城からもライン川が見下ろせるが、日が落ちるくらいになると完全に何も見えないので、早めに到着した方が良いかもしれない。


シュターレック城YHの予約はこっちの記事に書いてあります。
maukca-memo.hatenablog.com