【旅行用グッズ】あると便利なもの、ないと困るもの

メモを発見したので久々に更新。気がついたら更新から一年以上経ってるような…。時の流れ速い。

個人的に旅行であると便利、またはないと困るものをまとめてみました。といっても基本的なものは省いてます、ただの便利グッズ紹介。オタク向けです。

・南京錠とワイヤーロック
ないとだめです。危機管理しっかり。かといってロックかけてるからって油断しないこと。

・PCバッグ
このくらいポケットあると便利。ヒースローで職員に「えっこれすごい便利そう!」とか言われたやつ。

・変換アダプタ/コンセント
ないと困る。北米圏ならあまり問題ないけれども、ひとつあると便利。

・サブバッグ
荷物が増えた時用。基本的に生地が薄いので、リュック型はおすすめしません。斜めがけなら両手が空くのでおすすめ。


・旅行用ポーチ
旅先、滞在先でもこのまま収納として活用すると便利。収納の中にそのまま入れてしきりとして使えば何かあってもすぐに移動の準備が出来る。

・PSvita/3DS
暇つぶしには最高!サイズや重さ的に丁度良い。vitaの方が3DSより軽いし(自分は3DSも持って行ったけど)PSstoreは国変わっても問題ないのでDLで購入可能。おすすめはFate/EXTRA CCCですよろしくおねがいします

PlayStation Vita Wi-Fiモデル シルバー (PCH-2000ZA25)

PlayStation Vita Wi-Fiモデル シルバー (PCH-2000ZA25)

  • 発売日: 2016/12/01
  • メディア: Video Game


・スマホ/ケータイ
スマホが使えなくなった場合や盗難に遭ったときのために予備があった方が良い。海外対応のPHSなど。デュアルSIMなどいろいろとあるが機械に詳しくない人は事前に調べてプリントアウトするなりメモするなりしておくべき。


クレジットカードはセゾンアメックスや楽天がおすすめ。保険がある程度ついていて、かつポイントがたまりやすい。三菱クラシックだけは現地利用日から保険開始なのでこれを有効活用という手もある。
kakaku.com


ざっくりこんなもんでしょうか。

年末のロンドン滞在で一日回ったルートについてまとめようかと思いつつ更新するかは未定。
暑くなってきたのでそろそろ南半球に避難したい気分です。
寒いほうがまだまし。